パッションフルーツには毒性はある?|犬に与えた場合の影響についても紹介

パッションフルーツには 毒性はある? 犬に与えた場合の 影響についても紹介

トロピカルな香りを放つ南国果物『パッションフルーツ』しっかり追熟させて食べることで甘さと香りが際立ってとてもおいしいですよね?

そんなパッションフルーツですが、果実の中身を見た時のイメージから「毒性があるんじゃないの?」という考えが浮かぶ方も意外と多いと思います。

そこで、この記事ではパッションフルーツの果実の毒性の有無について解説しています。また犬に与えた時の影響についても解説しているので参考にして下さいね。

目次

パッションフルーツの中身

パッションフルーツ 果実 中身
パッションフルーツの中身

パッションフルーツの実を割ってみると上の写真のようにオレンジ色の粒々がギッシリ詰まっています。

この中身の状態が、人によっては毒々しく見える様で毒性について気にする方が少なからずいるようですね。

私は自宅で育ててしまうぐらいパッションフルーツが大好きなのですが、確かに今までパッションフルーツを食べたことが無い人からしたら、ちょっと警戒してしまうフォルムかもしれません。

とはいえ意外と美味しいと思うので、食わず嫌いの方がいたら一度チャレンジしてみて下さいね。

パッションフルーツに毒性はありません

結論ですが、パッションフルーツには毒性になるものは一切入っていないので安心して食べて下さい。食べ過ぎはNGなんてことも基本的にないです。

むしろ葉酸を多く含んでいる果物のため、妊婦さんにおすすめのフルーツだと言えますね。

パッションフルーツの果実は犬も大丈夫!

パッションフルーツは我が家で飼っている犬も平気で食べているので基本的には問題ありません。

とはいえ基本フルーツは糖分が高いものが多いので与えすぎはNG。

何かのご褒美程度に少し与えるのが良いと思います。

我が家の犬は無類のフルーツ好きで、結構いろんな種類の果物を食べています。パッションフルーツは香りが特徴的で強いので、しっかり記憶されているようです(笑)

自宅の植物を副業に活かしませんか?

誰でも簡単にできる植物を育てる副業

ちょっとした隙間時間を活かして収入を得る『植物副業』に興味はありませんか?

🌱僕は、植物を育てて販売する副業で月に1~3万円のお小遣いを稼いでいます。

 植物達のおかげで、自由に使えるお金を確保できるようになりました。

  • 妻や子供・両親へのプレゼント
  • 家族みんなでちょっと贅沢な外食。
  • 今後の積み立て資金として

心の余裕も生まれて精神的に安定しました。

植物好きの方・副業に興味のある方
特別なスキルが無くても簡単に始められる副業です。

どんな魅力があるのかを
以下のリンクページで解説しています。
ぜひ読んでみて下さいね⇩

▶植物販売の魅力解説|植物販売マニュアル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次