ポインセチアには毒性がある?白い液に注意すべき理由について解説

ポインセチアには毒性がある?白い液に注意すべき理由について解説
植物からお小遣いをもらう方法

🌱僕は植物から月に1~2万円のお小遣いを頂いてます。

 お陰で自由に使えるお金を確保できるので、
 毎回何に使おうか考える事が楽しみの1つになってます。

  • 妻や子供・両親へのプレゼント
  • 家族みんなでちょっと贅沢な外食。
  • 今後の積み立て資金として

お陰で心の余裕も生まれて精神的に安定しました。

植物好きの方・副業に興味のある方
特別なスキルが無くても簡単に始められる副業です。

どんな魅力があるのかを
以下のリンクページで解説しています。
ぜひ読んでみて下さいね⇩

▶植物販売の魅力解説|植物販売マニュアル

クリスマスシーズンに見かけることが増えるポインセチア。

鮮やかな赤色をしている品種が一般的ですが、今ではこの定番の赤色以外に白やピンクなど様々な品種が流通しています。

そんなポインセチアですが毒性がることはご存じでしょうか?

屋内で育てることの多いポインセチアですから、安全面で気を付けるべきことはあらかじめ知っておいた方が良いと思います。

今回の記事では…

  • ポインセチアを扱う際の注意点について
  • ポインセチアの白い樹液について

これらの内容について詳しく解説しているのでぜひ参考にして下さいね。

目次

ポインセチアの特徴について

一般的な呼び名ポインセチア
別名クリスマスフラワー
和名猩々木(ショウジョウボク)
英名Poinsettia
学名Euphorbia pulcherrima
分類キントラノオ目・トウダイグサ科・トウダイグサ属
形態常緑性低木
大きさ50cm~2m
開花時期12月~2月
原産国メキシコ・中央アメリカ
日当り環境日なたを好む
耐寒性弱い
耐暑性やや弱い

ポインセチアはメキシコの山地で生育するユーフォルビア・プルケリマ(Euphorbia pulcherrima)を改良してつくられた園芸種です。

ポインセチアは寒さに弱いので室温が10℃を下回らないように管理するのがおすすめです。

ポインセチアには毒性がある?

ポインセチア 地植え

ポインセチアの葉や茎を傷つけると白い樹液が出てくると思いますが、ポインセチアの樹液にはホルボールエステル類の有毒成分が含まれています。

樹液が有毒ということは茎や葉など全部位に注意が必要ということが言えます。

とはいえポインセチアの毒は致命的な毒成分ではないので安心して下さい。

ただ、肌に直接樹液がつくと皮膚が炎症を起こしたり水膨れができたりする可能性があるので、すぐに流水で洗い流すようにしましょう。

まとめ

今回はポインセチアの毒性について解説しました。

今回の記事の要点まとめ
  • ポインセチアには毒性がある
  • 白い樹液に毒成分が含まれるので植物全部位に注意する
  • 強い毒ではないが皮膚炎を起こす可能性があるので気を付ける

ポインセチアは室内で育てることの多いので、とくにペットや小さなお子さんと一緒に暮らしている方は、置き場所などに配慮してあげましょうね。

ポインセチアの関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次