【水栽培から土へ】モンステラを水差しから土に植え付けする方法

【水栽培から土へ】モンステラを水差しから土に植え付けする方法
自宅にある植物を活かして副収入をゲット!

僕は植物を売って以下のことに役立てています。

  • 年に1度の家族旅行。
  • 家族みんなでちょっと贅沢な外食。
  • 今後の積み立て資金として

誰でも簡単に始められるので是非コチラの
植物物販ノウハウを参考にして下さいね👇

▶自宅の植物を増やして売るだけで月に1~2万円お小遣いが得られる方法

水差しでも増やすことのできるモンステラ。発根させた後はそのまま水耕栽培で育てることも可能ですが、大きく元気に育てたいと考えているのであれば『土への植え付け』がおすすめです。

でも、水差しして発根させたばかりの苗を土に移植するにはちょっとしたポイントがあるんです。そのポイントを知っているかどうかで失敗する確率がグンと減らすことができますよ。

この記事では、水差しして発根させたモンステラを土に移す方法を知りたい人のために、鉢植えに移し替える方法と失敗しないための注意点について詳しく解説しています。

土に植え付けしてからの管理についてもまとめているのでぜひ参考にして下さいね。

この記事を読んでわかること

・水差ししたモンステラを土に植え付ける方法と注意点

・植え付けに必要なもの

・土に植え付け後に失敗しないための3つのポイント

目次

モンステラを水栽培から土栽培にするメリット

まず初めに、水栽培から土に移し替えて育てることのメリットについて解説します。

1つ目のメリットは『水の管理が不要になる』という点。

水栽培は水の交換が必須なので、2、3日に一度はつけている水を綺麗なものと交換しなければいけませんよね。

【水の防腐剤】を入れると水が悪くなりにくくなりますが、全く水の交換が不要になる訳ではありません。水質が悪くなると悪臭の原因にもまるので、注意しておく必要があります。

その点土に植えておけば、水質を気にする必要がなくなるので管理が楽になります。

2つ目のメリットは『株が大きく育つ』という点。

水栽培はモンステラの株が大きく成長することはありません。その点がちょっとした棚などにおけるといったメリットにもなりますが、大きく見応えのあるモンステラを育てたいと考えているのであれば土に移し替えるのがおすすめ。

土に植え付けると鉢の中いっぱいにまで根っこを広げて成長を続けます。根が大きく成長することによって地上部の茎や葉の部分も大きく展開することに繋がっていくので、土栽培の方が大きく育つというわけです。

  • 水の管理を止めたい
  • モンステラの株を大きくしたい

こんな風に考えている方は、水栽培よりも土栽培にするのがおすすめです。

水差ししたモンステラを土に植え付ける方法

モンステラの水差しは季節や気温・湿度などの条件が整っていれば2週間ほどで発根しはじめます。

その後2か月以上は、水差しのまま管理を続けてあげて根っこを十分に育ててあげましょう。

根がしっかり伸びてきたら土に植え替えの準備を進めてOKです。

土への植え付けに必要なもの

水差しモンステラを土に植え付けする前に、必要なものを準備しておきましょう。

  • 観葉植物の土
  • モンステラのサイズに合った鉢
  • 鉢底の網
  • 鉢底石

普段の観葉植物の植え替え時に必要なものばかりなので特段に特別なものはありませんが、土は水はけのよい『観葉植物用の土』を使いましょう。

このあとは、植え付け時に注意すべきポイントを2つ解説しています。

植え付け時の注意点①|サイズの合う鉢を準備

なんとなくで鉢のサイズを決めてモンステラを植え付けるのはNGです!

水差しでしようしていた容器と同等サイズの鉢、または一回り程度大きい鉢が適正なサイズになります。

「鉢が大きい分にはいいんでしょ?」と考える方もいるかもしれませんが、鉢が大きすぎると水やりをした後鉢の中の土が乾きにくくなってしまいます。

その状態が続くと鉢の中がずっと湿った状態になり、最終的には根腐れを起こしてモンステラの株が枯れてしまうこともあります。

小さすぎる鉢に植え付けてしまうと初めから根詰まりに近い状態で育苗することになってしまいます。

根詰まりすると水分や養分が上手に吸収できないので、モンステラの株が正常に成長しなくなってしまいます。

植え付けに使う鉢は、大き過ぎても小さ過ぎてもダメ。

水差し株のサイズをきちんと把握したうえで、そのサイズに合う鉢を準備するようにしましょう。

植え付け時の注意点②|根にストレスをかけない

水差しで発根させた株は『水栽培』での環境になれているため、土に植え替えするだけでストレスが多くかかってしまいます。

なので、可能な限り大きなストレスをかけないようにする必要があるので、植え付けの際には根を切り詰めたりすることはせずにそのまま行うのがベターです。

あまりに根をいじりすぎてしまうと、環境の変化に適応できずそのまま枯れてしまう場合があるので注意するようにしましょう。

とはいえ根が腐っている場合は取り除く

水差しをしていて根が黒くなっている箇所があれば、根が腐っている可能性があります。

そんなときは黒くなっている根を取り除いてから土に植え付けするようにしましょう。

植え付け後に失敗しないための3つのポイント

水差し株を土に植え付けしたら、まずは水やりを行います。鉢底から水が出るまでしっかり与えてあげましょう。

水から土に環境が変わったばかりなので、土の中で根が育ち安定するまでは注意して管理します。

ここでは、植え付け直後の管理方法と注意点について紹介していきます。

置き場所

モンステラは直射日光を嫌いますが、水から土に植え替えしたばかりの株はより注意が必要。

植え付け直後は、太陽の光をなるべく受けない場所で養生させるのがおすすめ。

1週間後あたりから少しずつカーテン越しの光をあてる場所に慣らすようにしましょう。

光を避ける理由は?

土に植え付けしたばかりのモンステラは、上手に水を吸い上げることができない場合があります。

植物の水分が不足すると葉焼けも起こりやすくなるため、少しの日差しでも影響を受ける可能性があるので注意が必要です。

水やり

植え付け直後の最初の作業は水やりです。その際は鉢底から水が出てくるのを確認するまでしっかり与えてあげましょう。

その後の水やりは、鉢の表面の土が乾くまでは与えなくてOK。鉢の表土が乾いてきたタイミングで水やりを行います。

水栽培だったから、たっぷり水が必要では・・・?

このように考える方もいるかもしれませんが、常に土が湿っている状態だとすぐに根腐れをおこして枯れてしまいます。

植え替えのタイミングは特にデリケートなので、きちんと管理してあげることが大事です。

肥料

植え付けと一緒に肥料を与えた方が早く育つのでは?・・・

こんな風に考える方がいるかもしれませんね。でもそれは絶対にNG。

水差し株を土に植え付けしたばかりの状態だと、根がしっかり成長していないので肥料成分を上手に分解吸収することができないんです。

逆に土の中に残る肥料成分によって根を痛めてしまう原因になるため絶対に肥料は与えないようにしましょう。

肥料を与えるのはモンステラの新しい根が土にしっかり根付いてから。まずは土に根付かせることが優先です。

まとめ

この記事ではモンステラの水差し株を土に植え替えする方法を解説しました。

モンステラは水栽培でそのまま育てることもできますが、土での栽培と違って大きく育てることは不可能です。

大きな株に成長させたいのであれば、土への植え付けがおすすめなので、ぜひ土への移植にチャレンジしてみて下さいね。

モンステラを水差しから土に植え付けするポイント
  • サイズの合う鉢を準備する
  • 根にストレスを与えない
植え付け後に失敗しないためのポイント
  • 初めの水やりはしっかりと
  • 日差しが当たらないところでまずは養生
  • 鉢の土が乾いたタイミングで水やり
  • 肥料はNG

水栽培から土へと環境がガラリと変わるので、モンステラが環境の変化に適応するまでの間は、よく状態を観察してあげるようにしてください。

植え付け直後は、環境変化への適応のために葉が部分的に枯れ落ちることもありますが、適応が完了すれば新たな芽を出してくれるのでそれまでこまめにチェックしてあげましょう。

モンステラについての関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次