ノウゼンカズラの毒性について解説|『植えてはいけない』は古い迷信・伝説です

ノウゼンカズラの毒性について解説|『植えてはいけない』は古い迷信・伝説です
自宅にある植物を活かして副収入をゲット!

僕は植物を売って以下のことに役立てています。

  • 年に1度の家族旅行。
  • 家族みんなでちょっと贅沢な外食。
  • 今後の積み立て資金として

誰でも簡単に始められるので是非コチラの
植物物販ノウハウを参考にして下さいね👇

▶自宅の植物を増やして売るだけで月に1~2万円お小遣いが得られる方法

庭先のフェンスなどで見かけることの多いノウゼンカズラ。

オレンジ色の可愛らしい花を咲かせるツル性の植物なのですが、実はこのノウゼンカズラ毒性があるという噂があることをご存じでしょうか?

ノウゼンカズラの毒性については話を聞く人によって、その答えが違うのでとても曖昧なんですよね?

そこでこの記事では…

  • ノウゼンカズラとはどんな植物か
  • ノウゼンカズラには毒性があるのか
目次

ノウゼンカズラとはどんな植物?

ノウゼンカズラ 花
スクロールできます
一般的な呼び名ノウゼンカズラ
別名トランペットクリーパー
和名のうぜんかずら
英名trumpet vine(トランペットバイン)
学名Campsis grandiflora
分類シソ目・ノウゼンカズラ科・ノウゼンカズラ属
形態落葉性ツル植物
大きさツルの長さ3mから10m
開花時期7月~8月頃
原産国中国原産
日当り環境日当りを好む|日照不足だと開花数が減る
耐寒性弱い
耐暑性弱い

ノウゼンカズラには毒性はあるのか

ノウゼンカズラ 花

結論を言うとノウゼンカズラには毒性が全く含まれていません。

ノウゼンカズラには昔から毒性があるという迷信が伝わっていて、1970代頃までの古い物図鑑や百科事典などでも有毒と記されていたようです。これでは多くの人がノウゼンカズラが有毒植物という認識を持っていても不思議じゃないですよね。

なぜこのような間違った情報が伝えられるようになったのかは定かではありませんが、一説には花の色や形が似ているキダチチョウセンアサガオと混同してしまったのでは?という説が濃厚です。

キダチチョウセンアサガオは猛毒植物です。

ノウゼンカズラを植えるなら場所をよく考えて

毒性は無いノウゼンカズラですが、庭に地植えする場合はよく場所を考えて植え付けするようにしましょう。

というのもノウゼンカズラは一旦大きく成長すると、駆除するのにとても苦労する植物だからです。

興味のある方はこちらの記事で解説しているので参考にして下さいね↓

▶ノウゼンカズラを地下茎まで駆除する方法を解説

まとめ

今回の記事ではノウゼンカズラの毒性の有無について解説しました。

今回の記事の要点まとめ
  • ノウゼンカズラには毒性が無いので安心して大丈夫
  • キダチチョウセンアサガオと混同している説が濃厚

可愛らしいノウゼンカズラは無毒ということが分かって頂けたかと思います。安心して育てて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次