スリットの入った独特の葉形が特徴のモンステラは、多くの方に人気のある観葉植物ですよね。自宅の室内で育てている方も多いのではないでしょうか。
葉がかなり大きく成長するので、育てているうちにだんだんと横倒しになることが多い観葉植物でもありますね。
モンステラは丈夫で育てやすいのが特徴と言えますが、それだけ生育旺盛ということなので気づいたときには株が大きくなり過ぎてしまい鉢とのバランスが取れなくなってしまう事例が結構多いです。
放置しておくとモンステラが鉢ごと倒れてしまうことになるので、早めに対処しておくことがおすすめ。
そこでこの記事では、倒れてしまうモンステラの原因と対策方法についてくわしくまとめてみました。
大きく育つ前に知っておいた方が良い知識やポイントを紹介しているのでぜひ参考にして下さいね。
モンステラが倒れる場合の対処法3選
モンステラが倒れてしまうほどバランスが取れなくなっている時の対処法について解説していきます。
モンステラが大きくなりすぎて倒れてしまう場合の対応には2つの方法があります。
- 剪定して株をコンパクトにする
- 支柱を立てて仕立てる
方法1|剪定して株をコンパクトにする
モンステラの鉢がすぐに倒れてしまう!
モンステラの葉が横に広がって通行の邪魔になる!
このように、モンステラの株を緊急的に処置しなければいけない場合は、剪定してしまうのが一番早いです。
横に倒伏しているモンステラは少しだらしがない印象にもなるので、『早くスッキリさせて仕立て直したい』という人も剪定して余分な茎をカットしてしまう方法がおすすめ。
モンステラを剪定するのであれば、成長活動が活発な4月~9月までが適期になります。なかでも5月から梅雨時期あたりに剪定することで、樹勢の低下を防ぐことができるだけでなく、新芽の発生を促せるのでおすすめですよ。
- 剪定適期は4月~9月まで
- 横に伸びすぎた茎を切り戻す
- 半日陰で養生
- 新芽の発生が確認できたら普段の管理に戻す
剪定して葉や茎を落とすと呼吸や光合成で使われる水分量が減るので、水分の必要量が剪定前よりも少なくなるので気を付けましょう。今まで通りの水やりだと根腐れを起こす可能性もあります!
方法2|支柱を立てて仕立てる
モンステラは成長するにしたがって、横向きに成長し広がっていく特性があります。そのため、そのまま放置してしまうと鉢のバランスが崩れて鉢ごと倒れてしまうことにつながります。
モンステラが横に伸びようとするのであれば、支柱を立てて上方向に誘引してしまう方法がおすすめ。
モンステラがまだ小さい株なのであれば、100円ショップなどで販売されている細い園芸支柱でも可能ですが、モンステラが大きく成長してくるととても支えきれなくなってくるので、耐久性のあるしっかりしたものを初めから使用する方がよいですよ。
また、園芸用でよくある緑色の支柱を使うよりも見た目が良いものを選ぶのもポイントです。
モンステラを屋内のグリーンインテリアとして育てている方が殆どだと思うので、このあたりのアイテムはこだわって楽しんでみて下さいね。
モンステラを株立ち仕立てにする方法もアリ
支柱を使わずにモンステラの気根で自立して縦に伸びるように仕立てることを『株立ち仕立て』と呼ばれています。
伸びた気根を利用するため『株立ち仕立て』が完成するまでは時間と手間がかかりますが、支柱を使わずに自立して上方向に向いたモンステラの姿は、見た目がスタイリッシュなので素敵なグリーンインテリアとして非常に映えます。
- 株を取り出してモンステラの幹が上を向くように植え替えする。
- 上を向いた幹に沿って支柱を入れて、紐やワイヤー等で固定。
- モンステラから気根が出るまでそのまま
- 気根が地面まで降りて自立できるようになったら支柱を外す
興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さいね。
モンステラが倒れる理由|モンステラの特性・性質について
ここからは、モンステラが横に広がって成長する理由について解説していきます。
モンステラはもともと、何かに絡みつきながら這うように成長する『半つる性』の植物です。
多くの半つる性植物は『つる性植物』ほどではないものの、自分で自立することが苦手な植物なんです。
そのため、モンステラの周辺に絡みつく対象が無いと、茎の成長とともにだんだん横向きに伸びてしまうというわけです。
熱帯・亜熱帯地方や植物園で育つモンステラを見てみると、気根を他の木々に絡めて上に上に伸びている姿を見ることができます。
モンステラが横に広がる理由を一言で表すのであればこんな感じだと思います↓
元々モンステラも上に伸びようとしていたものの、絡まるものが無いので横に向かって成長を続けている
モンステラの原生値は熱帯地方のジャングル。草木が鬱蒼と生い茂るような日の当たらない環境の中でモンステラが生き残るためには、気根を高い木に絡ませて日の当たりやすい場所を目指して成長すること。
なので、元々はモンステラは上に向かって成長する性質があることは知っておくと良いと思います。
モンステラを上方向に「ヘゴ」や添え木を立てて誘引する仕立て方も人気があるので、興味のあるかたはぜひチャレンジしてみて下さいね。
コメント