モンステラの耐寒性はどのくらい?|冬の寒さ対策・越冬方法を解説

モンステラ 寒さ 耐寒性 冬越し
自宅にある植物を活かして副収入をゲット!

僕は植物を売って以下のことに役立てています。

  • 年に1度の家族旅行。
  • 家族みんなでちょっと贅沢な外食。
  • 今後の積み立て資金として

誰でも簡単に始められるので是非コチラの
植物物販ノウハウを参考にして下さいね👇

▶自宅の植物を増やして売るだけで月に1~2万円お小遣いが得られる方法

  • モンステラはどのくらいの寒さまではOKなの?
  • 冬越しさせるおすすめ方法が知りたい・・・

モンステラの冬越しについて知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。

この記事では『モンステラの冬の管理方法』についてや『モンステラを冬に枯らしてしまう主な原因』などを詳しく紹介しています。

冬の管理方法に悩んでいる方の参考になったら嬉しいです。

目次

モンステラの耐寒性はどのくらい?

モンステラ デリシオサ
我が家のモンステラ・デリシオーサ

モンステラは手間がかからず初心者でも育てやすい観葉植物ですが、元々は熱帯地域原産の植物のため寒さにはメチャクチャ弱いです。冬の管理はとても重要になります。

モンステラの耐寒温度は5℃が目安。

この目安気温を下回る地域であれば冬は室内で管理するようにしましょう。

霜や雪に当たれば枯れてしまうので気を付けましょうね。

秋になり気温が下がるとモンステラは活動が緩やかになるので、冬を待たず早いうちに室内に入れておく方がおすすめです。

朝晩が肌寒く感じ始める『気温15度』あたりを目安にしてみて下さいね。

モンステラの冬の管理方法

冬になりモンステラを屋内に入れたあと、どんな管理方法をすればいいのかわからない方もいると思います。

ここでは冬の屋内管理の際に気を付けたい4つのポイント解説します。

日当たり・置き場所

モンステラの特性の1つに『直射日光に弱い』という点があります。真夏など紫外線が強くなる時期には葉焼けを起こしてしまうため注意が必要になります。

冬であれば太陽の紫外線量が少ないので直射日光で葉焼けする心配は少ないですが、念のためカーテン越しの明るい半日陰で育てるのが良いです。

ただ日差しを気にするあまり日の当たらない部屋に置いておくのはNG。

冬とはいえ、モンステラは光合成をおこないますし、日の当たる部屋は日中ポカポカ暖かく植物も元気に育ちます。

寒さに弱いモンステラも太陽の光を受ければ活性化するので、真冬でも弱ることなく樹勢が維持できます。

水やり

気温が下がるとモンステラは『光合成』や『呼吸』といった活動が緩やかになります。

完全に活動を休止してはいないので全く水が不要なわけではありませんが、秋に行っていた水やりのスケジュールのまま水を与え続けていると「根腐れ」を起こしてしまい。最悪、冬の間に株が弱って枯れてしまうこともあるので注意しましょう。

水やりのタイミングが非常に重要になるので詳しくは下の『冬に多いモンステラが枯れる原因』で解説しています。

肥料

『水やり』と同様の理由になりますが、モンステラは冬の活動が緩やかになるので栄養補給は不要になります。

休眠状態の植物に肥料を与えたとしても根から養分を吸収することができません。

逆に肥料によって根を痛めてしまう恐れがあるので、休眠状態の植物に肥料を与えないようにしましょう。

剪定

モンステラを冬に剪定することはあまりおすすめできません。

冬のモンステラは越冬のために活動を抑えている状態です。そのタイミングで剪定を行い枝葉を落としてしまうと保っている樹勢のバランスを崩してしまう可能性があります。

剪定に適した時期は、気温がモンステラの生育適温にまで上がり新芽がどんどん芽吹く、5月から梅雨時期あたりが一番おすすめです。

冬にモンステラを枯らせる主な原因

葉が枯れたモンステラ

モンステラを冬越しさせるために『寒さ』に気を付けることは当然ですが、それ以外にも注意すべき点があります。

ここからは、モンステラを冬に枯らせてしまう原因を2点紹介しています。

水の与えすぎによる根腐れ

冬以外の季節はどんどん水を吸うモンステラも、冬になると活動が緩やかになります。

そのため、いつも通りのリズムで水やりを続けてしまうと株が過湿状態になり根腐れの原因になってしまうので注意しましょう。

モンステラは湿度の高い地域の植物なので『ジメジメ』な感じが好きそうなイメージですが、冬は活動しないため乾燥気味に育てるのがポイントになります。

冬の水やり目安としては、鉢の表土が乾いたのを確認してから3日ほど待って給水するぐらいで大丈夫です。水やりの際には鉢の底から水が流れ出るまでしっかりと与えましょう。

モンステラの冬の管理は水切れよりも根腐れで枯らすことが多いので注意!

エアコンの温風直撃による過乾燥

室内の暖かい場所でモンステラを育てるのはとても大事ですが、エアコンの温風が直接当たらないよう注意が必要です。

モンステラは熱帯・亜熱帯気候の高温多湿な地域に自生する植物なので、乾燥しすぎる環境は苦手。

水分が蒸散することに繋がるので、水やりのタイミングが分かりにくくなる点も困りものです。

乾燥するとハダニなどの外注が繁殖する原因にもなるため、エアコンの風が直接当たらない場所で管理するようにしましょう。

週に1~2回で良いので、霧吹きを使い葉や茎に水(葉水)をかけてあげると元気に育ってくれるのでおすすめです。

寒さに弱いモンステラを守ってあげましょう

高温多湿に強いうえ耐陰性も高いため、室内でも育てやすいモンステラですが冬の寒さには注意したいところ。

冬に枯らす原因は『寒さ』に当たることよりも、水の与えすぎによる根腐れが多かったりするので注意しましょうね。

モンステラについての関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次